どうもIROKANです。
パブスタ(パブリックスタンドの略)ってご存知ですか?
恵比寿にオープンしてから怒涛の勢いで店舗拡大しているパブスタですが、出会いのあるスポットとして人気が高いです。今回は新宿歌舞伎町店に行ってみましたので、その楽しみ方について書いていきたいと思います。
目次
パブリックスタンド(The Public Stand)とは
相席屋なども展開する株式会社セクションエイトが運営するバーです。おしゃれな内装と、出会いが生まれやすい店内の造りによって、多くの若者が集まる人気スポットとなっています。
現在は(2019年3月時点)都内を中心に18店舗を展開しており、どの店舗も多くの男女で賑わいを見せています。
パブリックスタンド(The Public Stand)の料金体系
料金体系もわかりやすく、しかも安い。これが人気の秘訣かもしれません。
時間無制限飲み放題
男性は3,000円(税抜)、金土祝前は3,500円(税抜)
女性は1,000円(税抜)
時間無制限でこの価格は安いと思います。ただ混み合っているときは、お酒の行列が半端ないので、なかなか買えないのが難点。
チケット
6枚綴りのチケットが3,500円(税抜)
有効期限は6ヶ月。
このチケットは次回以降も使えます。
お酒を飲む量が少ない方はチケットがお得かもしれません。
ただ、女性の場合は飲み放題と料金がそれほど変わらないので、どちらでもいいと思います。
パブリックスタンドで出会いがある
週末はかなりの数の男女が訪れます。特に金曜日と土曜日の夜は満員電車のように混み合います。
ナンパするのが当たり前の空間なので、自然と出会いが生まれていきます。男女比はだいたい7:3で男性が多いです。一昔前に比べて、ナンパというものが日本人にも受け入れられるようになってきている気がします。
もちろんいい出会いばかりではないと思います。正直話していて楽しくない人や、うわーちょっとな〜って思う人、そしてヤリ目男もいっぱいいます。
ただ、そういう中にも、たまには真面目な男性もいます。そこを見極める目が必要になってくるとは思いますが、手っ取り早く出会う分には非常にいい場所だと思います。
パブリックスタンド新宿歌舞伎町店は若い女性が多い
日曜日の22時に新宿歌舞伎町店に行ってきました。店は地下にあり、結構広めの空間が広がっています。
日曜にも関わらずほぼ満員と行った状況でした。
見渡してみると、案外女性も多い。しかも若い!!!!
学生っぽい人が多いですね、さすが新宿。
パブリックスタンド新宿歌舞伎町店でナンパしてみた
結論から言うと、玉砕しました。完全に。
学生3人組と10分ぐらい話したんですけど、途中でどっかに消えていきました。「ちょっとお酒取りに行ってくるんで」って言って、3人共いなくなりました。笑。
年齢差がありすぎたかな〜。もちろん女性にも断る権利があるので、そこは認めてあげるのが大事だと思います。
もう1組20代前半の女性2人と話しました。しかし、この2人もとにかくノリが良くない。全然盛り上がらなーい!!!新宿歌舞伎町、手強いです。。。
これはトラウマレベル。いつもほぼ100発100中なのにこの結果。
こうやって負けた日は、やっぱりオンラインの出会いに逃げてしまいます。メンタル弱い人はこれがおすすめです。絶対出会えます。
pairs
まとめ
今回は新宿歌舞伎町にあるパブリックスタンドに行ってきました。ラフに男女がしゃべれる場としては、東京随一のスポットになってきた感があります。パブリックスタンドはいつも男女で賑わっているので、ぜひ行ってみてくださいね!!