今住んでいる家がもうすぐ契約が切れる2年ということで、新しいお家を東京で探しはじめました。できれば仲介手数料を安くしたいと思い、いろいろ調べていたら仲介手数料が定額になnomad(ノマド)というサービスを見つけました!!!お~これは便利そうと思って使ってみましたらなかなかいい!!!今まで不動産屋に実際に行ってみたらおとり物件!!みたいなこといっぱいあったけど、このサイトを使うと、そういう不便なことがなくなります♪現代のニーズにあった新しいサービスだと感じましたヽ(^o^)丿
目次
ノマド(nomad)とは
仲介手数料格安でお部屋探しできるインターネット不動産サービスのことを言います。運営をするのは「イタンジ株式会社」。設立は2012年ということで比較的新しい会社になります。役員の方も30代と非常に若いみたいですね!!
イタンジのミッションは
「不動産取引を滑らかにする」
洗練されたデザインのサイトとわかりやすい料金体系が魅力的です!!
登録方法
「今すぐ始める」をクリックします。
「メールアドレスで会員登録」と「他のアカウントで簡単登録」の2種類があります。僕はメールアドレスでやりました。メールアドレスとパスワードを入力します。
次のページからは各種の質問に答えていきます。
- ニックネーム
- 出身
- 希望賃料(管理費込)
- 引越時期
- 何人で暮らしますか?
- どこに住みたいですか?(最寄/路線、エリア、電車での移動時間)
- 建物の種類は?(マンション、アパート、テラスハウス、一戸建て)
- 間取りは?
- 理想のお部屋の条件(2階以上とか、バストイレ別とか、宅配BOXとなど設定できます)
- 何を優先しますか?(広さ、築年数、賃料に優先順位をつけます)
以上の項目を入力したら、登録完了になります♪
利用方法
ノマドの基本的な利用方法について記載しています。
部屋の探し方
ご提案リストとお部屋の持ち込みの2パターンの探し方があります。
1つ目の方法が「ご提案リスト」。
ここには自分で設定した条件に見合う部屋がいくつか出てきます。
あんまり多く出てこない時は条件が厳しすぎる可能性があります。
ここから気になる部屋をクリックすると詳細を見ることが可能です。
見たいボタンをクリックすると、 ノマドが最新の空室情報を調べて連絡してくれます。その際に部屋情報は 見たいリスト に移動されます。
もう一つの方法が部屋の持ち込み
スーモやHOME’Sで見つけたお部屋のページのURLを貼るとノマドに持ち込みできます。URLを送信すると、ノマドが最新の空室情報を調べて連絡してくれます。
おとり物件・釣り物件の診断にも利用できるのでめちゃくちゃ便利です!!!!募集終了してたらちゃんとメッセージ返してくれます。
※1日10件まで無料。1日10件を超える場合は、1件につき50ptかかります。
見たい/見学
見たいボタンをクリックすると、問い合わせ中の部屋のリストに入ります。
部屋が募集中の場合は、見学できるお部屋のリストに入ります。
「見学する」をクリックすると見学の予約ができます。日程と時間を選びます。
見学日は部屋の前で待ち合わせできます。現地集合、現地解散です。
メッセージのやりとり
基本的にはメッセージのやりとりですべてが完結します。
「洗濯機置き場がありますか?」など基本的な質問もここですると返してもらえます。マジでありがたいサービスです。
申込み
一般的には、
申込→審査→審査通過→契約開始日(入居開始日)の最終決定→契約金精算書作成→契約金入金→契約手続き→鍵受け渡し→入居という流れになります。
申込でさまざまな書類が必要になりますが、ネット上のメッセージに添付してやりとりできるので来店不要です。本人確認書類や収入証明なども添付できます。
ポイント
ポイントとは、ノマドのサービス内で利用できる仮想通貨のことを指します。ポイントを購入して利用することでサービスが利用できます。
※1ポイント=1.08円換算です。
ポイントを利用するのは以下のようなときです。
メッセージと電話で 30日間サポート
1,500ポイント/30日間(キャンペーン中の場合は0ポイント)
1か月の利用料が1,620円になります。
部屋の見学日程を 決める時
3,000ポイント /お部屋見学 1枠
3,240円で部屋の見学が可能です。
※見学は1回3時間で3部屋まで。
※見学費(1回分)は成約時にキャッシュバックされます。
部屋の入居の申込みをする時。
3,000ポイント /申込み 1回
お申し込み時に事務手数料として3,240円かかりますが、見学費同様、成約時に1回分キャッシュバックされます。
実際に使ってみた
実際に使ってみて思ったのが、他のサイトの物件(ホームズとかスーモ)はおとり物件が多い!!!!結構な割合で募集が終了してます。これいいな!!!!と思って、リンクを貼り付けて送信すると、「募集終了してます」と連絡が来ました。実際に物件があるか調べるのにノマドはすごく便利だなって思いました。
気に入った部屋が見つかってからは、対応もすごく早かったです。申込書とか必要な書類をPDFで送ってくれるのでそれに記入して、WEB上で送信するだけ!!不動産屋に行く必要がないのですごく便利!!僕の場合は内見できる日が先だったので、先行申込みを行いました。今審査中なのでワクワクしてます。
メリット
仲介手数料が一律32,400円
大体の不動産屋は1か月分がほとんど。半額以下に下げられるということになりますね!!
他サイトの部屋も対応してくれる
ホームズやスーモなどで調べた物件に対応してくれるので、物件見つけやすいです。
空室確認~見学予約までネット上でできる
ネット上で完結できるので忙しい人も来店する必要がないです!!僕も毎日ネット上で物件調べて、ノマドに送信して、部屋が空きか調べてもらうっていう作業を行っていきました。家にいながら本当に家探しができます♪
お店に行かなくていい
内見の際も部屋に直行直帰でき、お店に行く必要がないです。
まとめ
はじめてnomad(ノマド)を使ってみて、すごく便利だな~って感じました。格安の仲介手数料でできるのがなによりいい!!!そして大体がネットで完結するのでスムーズにやりとりできました。いろんな人におすすめしたいと思うサービスです!!!!