ある冬の朝、悲劇が起こりました。お風呂に行って、蛇口をひねってもお湯が出ない。
もうすぐ会社に行く時間で寝癖がボウボウ。どっどうしろというのだ、まさか水で寝癖を直せということなのか。水浴びはつらい…。
ただ実際は、復旧するのに5分もかかりません 。今回は復旧方法をお伝えします。
ガスが止まった原因
原因はわかってます。昨晩お酒で酔っぱらって帰ってきて、お湯張りをしていました。そしたらそのままソファで1時間寝ちゃって、お湯出しっぱなし。こういうときに、ガスは緊急停止するらしいのです。あ~やらかした。
東京ガスに電話
どうすればいいか見当もつかなかったので東京ガスさんに電話しました。
東京ガスお客さまセンター(総合)
電話 0570-002211(ナビダイヤル)
03-3344-9100(IP電話・海外からのご利用など)
そして伝えました。
そうすると、こちらの不備にも関わらず「大変ご不便をおかけして申しわけありません」と謝られました。いい対応ですね。
そこから復旧の手順を電話口で教えていただきました。
復帰方法
家の外にあるガスのマイコンメーターを見てみてください。
そうすると、マイコンメーターが赤点滅しているはずです。
左上にある黒いキャップ(復帰ボタンのキャップ)を外すと、ボタンが出現しますので、それを2秒間押してください。しっかり奥まで押し込みましょう。およそ3分後に赤点滅が消えますので、それで復帰完了です。
僕もやってみたら、3分後に赤点滅が消えました。そして、お湯が出ました〜!!!!
念の為、東京ガスのWEBサイトを貼っておきます。
一般型マイコンメーターの復帰方法はこちらです。
まとめ
意外にかんたんでしたね。知らないって怖いことだなって改めて思いました。お湯のありがたさを感じた一日となりました。
良記事ありがとうございます
助かりました!
よかったです!!!( ^ω^ )
今寒くてガス止まってて助かりました。復旧しました。ありがとうございます。
よかったです!!
本当にありがとうございました
親にきちんと言って叱られてきます…
この記事無かったら俺は凍え死んでいたかも知れない…w
お役に立ててよかったです!
ありがとう
お役に立ててよかったです!