旅する|TRIP

【管理ラク】夫婦やカップルの家計簿をGoogleスプレッドシートで自作する方法

青色申告

夫婦やカップルで使ったお金を一緒に管理するのって結構大変。お金が出ていく窓口が2つになるので、その管理が煩雑になって、結局お金の流れが掴めていないっていうことになりがちです。

そんな人にオススメなのが、Googleスプレッドシートを使った「カップル家計簿」の自作 。自分たちに適した形にカスタマイズできますし、共有すればどちらでも更新できるので便利なんです。

今回はその作り方をご紹介します。

普通のカップル家計簿の問題点

共同の財布をいつも持ち歩いているとは限らない

夫婦やカップルでありがちなのが、共同の財布を作ること。これは一見便利そうに見えますが、共同の財布を持っていない時に支払ったお金の管理が煩雑になってしまう のです。

ライター・T
ライター・T
例えば、同棲していて、帰り道に食料品を買ったけど、自分の財布から払っちゃった。その場合、家計簿に記入できないから、半分は彼氏からもらおうっていう煩雑な作業になります。この一手間が面倒くさい。

クレジットカードや電子マネーが使えない

夫婦で家族カードを作って、それで払うならいいですが、通常は自分のカードや電子マネーを使いたいはず。最近はPayPayやLINE PAY、IDやクイックペイなどで払う場合が多いから、お金の管理がしづらくなります。その結果、せっかくクレジットカードでもらえるポイントを放棄して、共同の財布から払うことになり、1%~2%ぐらいのポイントをもらい損ねる結果に

解決策は共同の財布という概念を捨てること

上記のような問題を解決するために大事なのは、共同の財布という概念をまずは捨てる こと。それぞれが財布を持ち、それぞれが好きなクレジットカードや電子マネーを使いましょう。その上で、レシートで管理するのが1番楽ちんです。

お金の管理で大切なのは、管理方法をシンプルにすること 。これに尽きます。

Googleスプレッドシートの家計簿の作り方

前提条件が揃ったので、Googleスプレッドシートで家計簿を作っていきましょう。

整理すると、この家計簿は、

・共同で使った支出を
・レシートで管理し、
・共同の財布は作らず、
・月末に、払った金額が多い方にお金を渡す

という仕組みです。

仕分け項目を考える

まずは仕分けを考えましょう。オススメは大枠にして、あまり細かくしないこと。

食料品
外食費
日用品
家賃光熱費
娯楽費

など適切な項目を作りましょう。

入力項目は以下

カップル家計簿
項目は、 C列から(日付、概要、仕訳、金額、支払者、A→B、B→A、備考) となります。

H列とI列の「A→B、B→A」には名前を入れてください。男性がしょうた、女性がまなみだとすると、
「しょうた→まなみ、まなみ→しょうた」と記載します。

計算式を入れる

もし理解できない!という方は、そのまま入力いただければOKです。

必要な計算式は、
A2:(年を出す計算式) =year(C2)
B2:(月を出す計算式) =month(C2)
H2:(支払者がしょうただった場合は入力なし、しょうたじゃなかった場合は金額の1/2) =IF(G2=”しょうた”,””,F2/2)
I2:(支払者がまなみだった場合は入力なし、まなみじゃなかった場合は金額の1/2) =IF(G2=”まなみ”,””,F2/2)

上記を下の方の列までコピーしておけば完成。
カップル家計簿

運用方法

これで、準備は完了。レシートを元に、実際に入力してみましょう。
例えば、7/1にスーパーで4000円の買い物をして、しょうたが支払った場合は、以下のように入力します。

入力すると、H2とI2が自動で表示されます。

ライター・T
ライター・T
まなみ→しょうたのところに2000と表示されますが、これはしょうたが支払ったので、まなみがしょうたに半分の2000円を支払う必要があるという意味になります。

同様に、レシートを元に入力していきましょう。

月末になったらこの式を入れる

月末に、支払った金額が多い方にお金を渡すために、入力後の1番下の行にこの式を入れてみてください。

F6:(月の合計) =SUM(F2:F5)
H6:(月の合計) =SUM(H2:H5)
I6:(月の合計) =SUM(I2:I5)
J6:(どちらが払うのか判定) =IF(H6>I6,”しょうたが支払い”,”まなみが支払い”)
K6:(金額の計算) =IF(H6>I6,H6-I6,I6-H6)

これで完成です。

ライター・T
ライター・T
この表を見た場合、7月末にしょうたが3,500円支払えば精算完了となります。

集計表を作る


ピボットテーブルを使って、上記のような集計表を作ると、ひと月の仕分けが一目でわかるので、家計管理がしやすくなります。作り方が知りたい人はコメントしてくだされば、いずれ追記させていただきます。

まとめ


いかがだったでしょうか。夫婦やカップルのお金の管理はやり始めると結構複雑化して、大雑把になりがち。お金を貯めようと思うのであれば、シンプルな仕組みを作ることが大事 です。

スプレッドシートを使って家計簿を作ると自由度が高いので、カスタマイズも可能なのがいいところ。例えば、男の方が多く払う!という設定にするのであれば、H2とI2の1/2をいじるだけ。ぜひみなさんの使いやすいようにアレンジしてみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です